2014/02/26

浜松シティマラソン

今年もお休みをいただき参加してまいりました浜松シティマラソン
今回も無事完走しましたー!!!!!









コースが若干変更され、鍛治町大通りを走り抜け、芸術大学横を抜けて行くという、大変気持ちの良いコース。

前回のジュビロマラソンでの反省を生かし、序盤のオーバーペースに気をつけ、常にイーブンペースにコントロールする、と言うのを自分の課題としました。

制限時間が20分延長され2時間半になったり、スタート時刻が8:30から9:00ジャストとなったのも気持ちに余裕ができました。









スタート前の緊張もそれ程無く(やるっきゃねーって感じ)、また、ゲストの千葉真子さんのハイテンションなお話に和み、気持ち良くスタートに向かえたのも良かったです。
まあ、案の定スタート直後のペースの早いこと早いこと!これにやられたら絶対後半にバテる。兎に角抜かれても焦らず自分のペース維持だけを心がけるようにし、これが後から生きてくることに。

スタート前↓




鍛治町大通りでは沿道の応援が普段出ない力を与えてくれますね〜。でもここで力を出し切ってもまだ20キロも残っているんですよ(^o^)
随分抜かれたけど、焦らない、焦らないと。この先には長く緩やかだが、地味にキツーい四ツ池の坂が待っているのだ。

上島小学校まで淡々と走り、きたぞ!長〜い坂の始まり。
案の定周りからは、「長げーっ!!!!!」とか、「キツーい!(ゼーゼー)」とうめき声が......。僕が心の中でニンマリしていた事は黙っておきます(笑)。


この坂を越えれば自衛隊をぐるっと回り、折返してくるコース。比較的フラット(あくまでも比較的)なコース。昨年は遠州の空っ風で進みたくても進まない、という状態でしたが、今年はとても穏やか(*^^*)。スタミナを奪う要素がひとつでも減ると、有難いですねー。

本田技研辺りで10キロ過ぎ、そろそろスピード上げようか?頭をよぎりますが、残り11キロちょいあると思うと、最後まで持つわけないなーと躊躇。
せめて13キロ辺りの折返しを過ぎたらスピードを上げよう、と言う事で我慢我慢。

その間、時計でペースを確認して、少し遅いとか、ちょうどいい感じとか、コントロールしながらの走りが出来ました。

考えてみると、昨年2回走ったハーフマラソンでは、自分をコントロールすると言うより、周りのランナーと常にくらべていて、周りに左右されている、という状態だったように思います。それで疲弊して行くという.....。
なんでもそうですが、人と比較したらダメなんですね。余計に疲れる。これも今回の収穫。

そして無事第一関門も過ぎ、そろそろスピードUPです。
んーんー、上がらん(≧∇≦)
下がる事はないけど、上がらないー!!!!!
これが実力ですね。
15キロを過ぎると、やはり疲労感が出てきます。
それと、何か飽きてくる(*^^*)

こう言った事で歩き出すともう走れなくなるんですね、きっと。気力が途切れるんでしょう。実際歩いている方が沢山いました。

それと、残りが少なくなってくるとこれまた気が緩んで、体が重くなる。不思議なもんです。

19キロ過ぎに気力でスピード上げる、兎に角自分を叱咤激励して、行けー!!!!!行くぞー!!!!!と。
すると心配していた右太もも裏が”ビキィィィッ〜”っとつった!
きたかぁーと思いましたが、あと少し、絶対諦めんぞ!と気合いを入れて、一気に坂を下り、ゴールのある球場にたどり着き、少し前にいる、なんか凄い派手な(派手に見えた)ランナーをみたら、絶対抜いてやる!と燃えてきて、その人を抜いてゴール!




いやー、最後にスパートかけることが出来るなんて、やはり前半抑えて走ったのが良かったんでしょう。気がついたら、つっていた太もも裏も、なんともなくなっていました。
こうして無事、ゴールすることも出来、決めたペースをほぼ維持できて、かつコントロールもできた。
さてタイムは⁈



昨年とほぼ変わらん。。。







今後の課題は全体的なスピードアップだな。

これがフルマラソンだったらどうなるんだろう...。想像するだけで恐ろしい(≧∇≦)この倍の距離でしょ⁇



あ、出ませんよ、フルマラソンなんて。



長々と長文にお付き合いくださり、ありがとうございました!!!!!



Osteria da Michele
*web→http://www.wr-salt.com/michele/
*Facebook→http://urx.nu/6CNu



*12席の小さなお店ですのでご予約をおすすめ致します。
*カードのお取り扱いはしておりません。
*中学生未満はお断りしております。ご理解くださいませ。
inviato da iPhone